2010年07月05日
そろそろ仕上に入ります(^^♪
完成&引き渡しが近くなってきました
N邸ビフォーアフター

外観も少しずつ変わってます


んっ

丸い壁を発見

何でしょうか
工事前まで「内部だった外部?」が仕上がってきてます

こちらは玄関です

何度もドアを開けたくなるような玄関にします
完成をお楽しみに~

N邸ビフォーアフター


外観も少しずつ変わってます



んっ


丸い壁を発見


何でしょうか

工事前まで「内部だった外部?」が仕上がってきてます


こちらは玄関です


何度もドアを開けたくなるような玄関にします

完成をお楽しみに~

Posted by 株式会社 アスカ企画 at
17:18
│N邸ビフォーアフター
2010年06月29日
床に穴が、、、(・_・;)
家の廊下に穴があったらどうしますか

なんとかしましょう

どうなるあかはまた今度
その穴がある廊下を進むと

何やら見覚えのあるコンクリートの壁が
何かわかりましたか

まだ答えは書きません
もうちょっと後で
外ではこの部屋から見えるお庭
を工事中です

日に日に出来あがっていく家
完成が待ち遠しいですね


なんとかしましょう


どうなるあかはまた今度

その穴がある廊下を進むと

何やら見覚えのあるコンクリートの壁が

何かわかりましたか


まだ答えは書きません


外ではこの部屋から見えるお庭




完成が待ち遠しいですね

2010年06月28日
お風呂が、、、(^^♪
あまり言いたくありませんが、、、
暑いッ


ですね。。。
事務所にいてもこれだけ暑いから
外の現場はかなり暑い
そんななか職人さん達
がんばってくれてます
(感謝)
いっぱい水分取って下さい
(*^。^*)
今日の更新は、
そんな職人さん達が家に帰ったら
真っ先にすること
お風呂
勝手な憶測
解体時のお風呂

現在は~

まだ浴槽をがポツンとあるだけで
って感じでしょう
これから仕上げの工事
ずっと入っていたくなるようなお風呂にしちゃいます
暑いッ



ですね。。。
事務所にいてもこれだけ暑いから

外の現場はかなり暑い

そんななか職人さん達


いっぱい水分取って下さい

今日の更新は、
そんな職人さん達が家に帰ったら
真っ先にすること

お風呂

勝手な憶測

解体時のお風呂


現在は~


まだ浴槽をがポツンとあるだけで


これから仕上げの工事

ずっと入っていたくなるようなお風呂にしちゃいます

Posted by 株式会社 アスカ企画 at
18:26
│N邸ビフォーアフター
2010年06月26日
外してます(^^♪
前回の更新では外壁材張っていない状態でしたが、、、
実は
外壁材も張り終えて塗装工事に入ってました



ここがY-BOXへの入り口です

さらに工事は進み
足場も外し始めてました



建物全体の形が見えてきました

建物のコート(中庭)からの写真 ↑ ↑ ↑
建物の一部が浮いています
ここがポイント
完成を楽しみに~
実は

外壁材も張り終えて塗装工事に入ってました




ここがY-BOXへの入り口です


さらに工事は進み

足場も外し始めてました




建物全体の形が見えてきました


建物のコート(中庭)からの写真 ↑ ↑ ↑
建物の一部が浮いています

ここがポイント

完成を楽しみに~

2010年06月25日
内部?外部?
N邸のリフォーム工事
前回の「既存の建物の 内部
の 一部
を 外部
に
します
」がやっと見えてきました。

この部屋の奥にある窓

その向こう側は、、、、、
外

ここが内部のような外部
工事前は室内でした

一番上の写真は二階
これが一階
仕上げ材が施工されればもっとわかりやすく見えると思います
お楽しみに~(^O^)/

前回の「既存の建物の 内部



します



この部屋の奥にある窓


その向こう側は、、、、、
外


ここが内部のような外部

工事前は室内でした


一番上の写真は二階


仕上げ材が施工されればもっとわかりやすく見えると思います

お楽しみに~(^O^)/

Posted by 株式会社 アスカ企画 at
17:31
│N邸ビフォーアフター
2010年06月16日
更新します!
いよいよ
梅雨入りしましたねぇ

しかし
今日はいい天気です
今日は大きな家
のY-BOXの現場状況です

すでに内装工事が進んでいますかなり


電気屋さん

4軒分の職人さんが入ってます

階段デザイン

いかに繊細にして構造計算をクリアにするか
何やら部屋の中にコンクリート打放しの壁が
さてこれは何でしょう



梅雨入りしましたねぇ


しかし
今日はいい天気です

今日は大きな家



すでに内装工事が進んでいますかなり

大工さんです




電気屋さん


4軒分の職人さんが入ってます


階段デザイン



いかに繊細にして構造計算をクリアにするか

何やら部屋の中にコンクリート打放しの壁が

さてこれは何でしょう



2010年06月01日
久々更新です(^_^;)
かなり久々のUPです
ブログの更新がかなり遅れてますが
N邸のリフォーム工事
は着々と進んでおります
新しいアルミサッシが取付られ
窓があった場所が壁になったり~♪
壁だったところが窓になったり
○○○○だり~(恥)


既存の建物の 内部
の 一部
を 外部
に
します

工事はどんどん進んでるので
ブログの更新もどんどん
更新、どんどん更新、どんどん更新(笑)

ブログの更新がかなり遅れてますが
N邸のリフォーム工事


新しいアルミサッシが取付られ

窓があった場所が壁になったり~♪
壁だったところが窓になったり
○○○○だり~(恥)



既存の建物の 内部



します


工事はどんどん進んでるので
ブログの更新もどんどん


Posted by 株式会社 アスカ企画 at
11:53
│N邸ビフォーアフター
2010年04月20日
串揚三昧 幸華(^^♪
幸華に行ってきました
社長が

まずは広島
幻霜豚のしゃぶしゃぶ
この豚本当にうまい
この店は和歌山で唯一
自分で揚げながら食べる
串揚げ専門店です
といっても その他のメニューもたくさんありますが・・・
(いきなりしゃぶしゃぶでした)

串揚げ18本セット

幻霜豚のメンチカツ
「はい
ミンチカツ」と出てきます


店おすすめのトマトオニオンサラダ
オリジナルドレッシングが絶妙な味
女性に大人気

キレイな女将
が取り分けてくれてるのが山芋のスフレ
若女将もまたキレイです
その2人目当てで来るお客様はカウンターに集まります
カウンター族


このお店はアスカ企画が2008・2009と2回に分けて
全面リニューアルをプロデュースしました

個室の間仕切をアレンジすれば70名の団体まで利用できる部屋になります

全席堀コタツ(床暖房付)+スツールで座りやすく立ち上がりやすくしています
是非一度行ってみてください

住所 :和歌山県和歌山市十二番町19 ライオンズマンション1F
電話 :073-433-6767



まずは広島


この豚本当にうまい

この店は和歌山で唯一

串揚げ専門店です

といっても その他のメニューもたくさんありますが・・・


串揚げ18本セット


幻霜豚のメンチカツ
「はい




店おすすめのトマトオニオンサラダ

オリジナルドレッシングが絶妙な味

女性に大人気


キレイな女将


若女将もまたキレイです

その2人目当てで来るお客様はカウンターに集まります






このお店はアスカ企画が2008・2009と2回に分けて
全面リニューアルをプロデュースしました


個室の間仕切をアレンジすれば70名の団体まで利用できる部屋になります


全席堀コタツ(床暖房付)+スツールで座りやすく立ち上がりやすくしています

是非一度行ってみてください


住所 :和歌山県和歌山市十二番町19 ライオンズマンション1F
電話 :073-433-6767
2010年04月06日
2010年04月02日
解体してます(@_@;)
先月の25日から工事が始まった
N邸ビフォーアフター


内部の壁の解体が進んでます

3時の休憩
一息ついてからまたがんばるよ~



天井もめくってしまいます

このお風呂が~・・・・・・
こうなりました


完成はまだ先です(^_^;)
お風呂の位置も変わります
気持ちよく入っていただけるお風呂にしたいと思います
この家
がどのように変わるかお楽しみに

N邸ビフォーアフター



内部の壁の解体が進んでます


3時の休憩

一息ついてからまたがんばるよ~




天井もめくってしまいます


このお風呂が~・・・・・・

こうなりました



完成はまだ先です(^_^;)

お風呂の位置も変わります

気持ちよく入っていただけるお風呂にしたいと思います

この家


Posted by 株式会社 アスカ企画 at
17:31
│N邸ビフォーアフター
2010年04月01日
バー オランジュ♪
今回はガールズバーの老舗

きれいなママ
とかわいいスタッフ
が心地よい時間を過ごさせてくれる
バーオランジュです

やわらかな曲線とあたたかい色
そして間接照明
で女性らしさを意識して
デザインしたお店です
かわいい女の子が作ってくれるカクテル類もたくさん
シェーカー振ってる姿がカッコよく
その姿に酔ってしまいます

女性のお客様も多くて やさしいママとスタッフが初めての方でも
あたたかく迎えてくれます
ぜひ お気に入りのBarの一つにしてくださいね

住所 :和歌山県和歌山市新内3 イコマビル1F
電話 :073-433-6477


きれいなママ


バーオランジュです


やわらかな曲線とあたたかい色


デザインしたお店です

かわいい女の子が作ってくれるカクテル類もたくさん

シェーカー振ってる姿がカッコよく



女性のお客様も多くて やさしいママとスタッフが初めての方でも
あたたかく迎えてくれます
ぜひ お気に入りのBarの一つにしてくださいね


住所 :和歌山県和歌山市新内3 イコマビル1F
電話 :073-433-6477
2010年03月30日
でかいです(^_^;)
Y-BOX~連結箱の家~
かなり大きな住宅です(・。・)
どーーーーーん

現在は鉄骨が組み上がって外壁工事に入ったところです
横からどーーーーーん

この家の特徴は6つの箱を廊下でつないで
箱と箱の間の空間をコート(デッキ・庭など)として
デザインしています

その一部は水盤になっており
水盤の上を通る廊下の床がガラス
水が見えます
また、和室に面した水盤には水の中の床の間をつくる予定です
和室からどう見えるか楽しみです(^^♪
その他にも いろいろ 面白いデザインしてます
7月頃完成予定なので お楽しみに~

かなり大きな住宅です(・。・)

どーーーーーん

現在は鉄骨が組み上がって外壁工事に入ったところです

横からどーーーーーん

この家の特徴は6つの箱を廊下でつないで
箱と箱の間の空間をコート(デッキ・庭など)として
デザインしています


その一部は水盤になっており
水盤の上を通る廊下の床がガラス

水が見えます

また、和室に面した水盤には水の中の床の間をつくる予定です

和室からどう見えるか楽しみです(^^♪
その他にも いろいろ 面白いデザインしてます

7月頃完成予定なので お楽しみに~

2010年03月29日
初グルメリポ(^^♪
先週、パルクエッセという集合店舗の中にある
「居笹屋 ひだまり」に行ってきました
うちの社長が


この店はアスカ企画が12年前にデザインさせてもらったお店です
居笹屋の「笹」は
江戸時代に酒を意味したことから居酒屋に代わってつけられてるそうです

かわいくて綺麗なママです
ママは鹿児島出身で
九州のお酒や料理が楽しめますよ

時にはかなりレアなお酒とか一品もあります

ママの手書きメッセージ
こういうの ホッとして 心 癒されます

この馬刺しは 半分解凍した状態でいただきます
あまりゆっくり食べれませんが
本当においしい

たてがみ(こうね脂)というのは馬の首筋のお肉です

このかつおのたたきは表面を焼いた後 氷水でしめずにそのまま
外は温かく 中は冷たい
これが香ばしくて食感もよくおいしい
次の日の仕事を考えてニンニク無しです
最後に春キャベツの焼きめしで~STOP

今日はあまり食べてませんが 小鍋もあり メニューも豊富です
メニュー以外でも「こんなの食べたい」とお願いすると気軽に作ってくれます
(材料があれば・・・)
是非一度行ってみてください
住所 :和歌山県岩出市水栖266-5-G
電話 :0736-62-0762
「居笹屋 ひだまり」に行ってきました

うちの社長が



この店はアスカ企画が12年前にデザインさせてもらったお店です

居笹屋の「笹」は
江戸時代に酒を意味したことから居酒屋に代わってつけられてるそうです


かわいくて綺麗なママです

ママは鹿児島出身で
九州のお酒や料理が楽しめますよ


時にはかなりレアなお酒とか一品もあります


ママの手書きメッセージ

こういうの ホッとして 心 癒されます


この馬刺しは 半分解凍した状態でいただきます

あまりゆっくり食べれませんが



たてがみ(こうね脂)というのは馬の首筋のお肉です


このかつおのたたきは表面を焼いた後 氷水でしめずにそのまま
外は温かく 中は冷たい
これが香ばしくて食感もよくおいしい

次の日の仕事を考えてニンニク無しです

最後に春キャベツの焼きめしで~STOP


今日はあまり食べてませんが 小鍋もあり メニューも豊富です

メニュー以外でも「こんなの食べたい」とお願いすると気軽に作ってくれます

(材料があれば・・・)
是非一度行ってみてください

住所 :和歌山県岩出市水栖266-5-G
電話 :0736-62-0762
2010年03月25日
いきなり!お久しぶりです。
やっと更新です、、、(・_・;)
お待たせしました~
誰も待ってないって!?(ー_ー)!!
では

今日からN邸のリフォーム工事が始まりました
俗に言う「ビフォーアフター」
を紹介したいと思います

今回のリフォーム
某ハウスメーカーさんのごく普通の家
を
個性的で楽しい・店舗の感性を取り入れたデザインの家にして住みたい
というのが目的です
そこで、玄関・LDK・浴室・トイレ・寝室....と
どの空間にいても
心ウキウキ
するデザインにしたいと思います。
この家
がどのように変わるかお楽しみに
お待たせしました~

誰も待ってないって!?(ー_ー)!!

では


今日からN邸のリフォーム工事が始まりました

俗に言う「ビフォーアフター」



今回のリフォーム
某ハウスメーカーさんの

個性的で楽しい・店舗の感性を取り入れたデザインの家にして住みたい

というのが目的です

そこで、玄関・LDK・浴室・トイレ・寝室....と
どの空間にいても


この家


Posted by 株式会社 アスカ企画 at
15:22
│N邸ビフォーアフター
2010年03月15日
はじめまして!(^^♪
はい
アスカ企画です
今日からブログ開始
( ..)φカキカキ
まずは自己紹介ですね

岩出市にある建築デザイン事務所です。
店舗デザイン
住宅デザイン
ロゴ・名刺等のデザインもしてます。
このブログでは現在施工中の住宅
・店舗
の現場状況
や内覧会の
情報をお伝えします。
ホームページもあるので見に来てね
http://aska-planning.com
会社概要
初めてのブログ
なので温かく見守って下さいm(__)m


今日からブログ開始

まずは自己紹介ですね

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

岩出市にある建築デザイン事務所です。

店舗デザイン

住宅デザイン

ロゴ・名刺等のデザインもしてます。

このブログでは現在施工中の住宅



情報をお伝えします。
ホームページもあるので見に来てね

http://aska-planning.com
会社概要
会社名 株式会社アスカ企画
所在地 和歌山県岩出市水栖264-1
電 話 0736-62-2845
F A X 0736-62-7884
設 立 1988年(平成元年)5月8日
資本金 10,000,000円
事業目的 建築プロデュース
店舗・建築デザイン
建築施工・グラフィックデザイン
所在地 和歌山県岩出市水栖264-1
電 話 0736-62-2845
F A X 0736-62-7884
設 立 1988年(平成元年)5月8日
資本金 10,000,000円
事業目的 建築プロデュース
店舗・建築デザイン
建築施工・グラフィックデザイン
初めてのブログ

