2012年08月26日
眺望と水を楽しむ家 -8
外構を少し変更しました

堀にスリットを設けることによって高さをおさえ少し開放的にしました

そのデザインの流れを滝にも取り入れガラスの滝をデザインしてみました

この滝は完成してからのお楽しみ


Posted by 株式会社 アスカ企画 at
10:08
│Comments(0)
2012年08月12日
眺望と水を楽しむ家 -7
こんばんわ

ゲストルームとしての和室をデザインしました

畳に座った時水面が見えます
床の間は伝統の形にとらわれずに石と和紙と竹で構成しています
洋と和の接点がデザインのポイントになると思うのですが
室内からの景色は水を介して洋と和を柔らかく連続させ
また洋の廊下から和室へのアプローチは
その間に中間的な空間を配置することによってやわらげようと思っています



ゲストルームとしての和室をデザインしました

畳に座った時水面が見えます

床の間は伝統の形にとらわれずに石と和紙と竹で構成しています

洋と和の接点がデザインのポイントになると思うのですが
室内からの景色は水を介して洋と和を柔らかく連続させ
また洋の廊下から和室へのアプローチは
その間に中間的な空間を配置することによってやわらげようと思っています

Posted by 株式会社 アスカ企画 at
21:21
│Comments(0)
2012年08月09日
眺望と水を楽しむ家 -6
今回は外構プランです

門を入ったところに水盤と滝を配置してみました

これで玄関が水盤と水盤に挟まれて水の中に配置されているようになります

来客の方に感動を与えたいですが、家族の方が帰宅したとき、
緑と水...揺れる光...そして水の音で癒されるようなアプローチ空間にしたいですね

