2012年04月27日
眺望を楽しむ家(地盤調査)
プラン気に入ってもらえました
もちろんご家族みなさんの意見を取り入れるため
少しの変更はありますが基本的にこのプランでOKが出ました
ということでまず地盤調査をしました


この調査で地盤の強度を測定します
軟弱地盤なら抗打ちなどの補強が必要になります
どうかなぁ…

もちろんご家族みなさんの意見を取り入れるため
少しの変更はありますが基本的にこのプランでOKが出ました

ということでまず地盤調査をしました

この調査で地盤の強度を測定します

軟弱地盤なら抗打ちなどの補強が必要になります

どうかなぁ…

2012年04月21日
眺望を楽しむ家
プラン完成




敷地が坂道に面しているので
ガレージを半地下に配置したスキップフロアのプランです
南の眺望を意識したダイナミックな空間の
デザインになったと思います
さぁ、クライアントは気に入ってくれるでしょうか...





敷地が坂道に面しているので
ガレージを半地下に配置したスキップフロアのプランです

南の眺望を意識したダイナミックな空間の
デザインになったと思います

さぁ、クライアントは気に入ってくれるでしょうか...

2012年04月16日
住宅レポート 2012
こんばんわ
ちょっとご無沙汰してしまいました
先日、住宅デザインを依頼された現場の
レベルを測量してきました

高台の土地は南の街を一望出来る最高の土地
「眺望を楽しむ家」がコンセプトになるかな~と考えています


また完成までレポートしますので楽しみにして下さいね

ちょっとご無沙汰してしまいました

先日、住宅デザインを依頼された現場の
レベルを測量してきました

高台の土地は南の街を一望出来る最高の土地

「眺望を楽しむ家」がコンセプトになるかな~と考えています

また完成までレポートしますので楽しみにして下さいね

2012年03月08日
土地調査(REGA)
先日、大阪に土地調査行ってきました

REGAを建てたい
(REGAって何
っていう人はここをクリック
)
けど土地が無い
という事で土地を探す事に

いくつかピックアップし、現場確認
行ってみると
1・敷地への入口が商店街!車が入れません
2・希望地域(20分圏内)より意外と離れてた
3・スゴイ渋滞地区
ピックアップ全滅…
やっぱり現場行かないとわからない事だらけです
いい土地情報が入ってきますように〜



REGAを建てたい

(REGAって何


けど土地が無い

という事で土地を探す事に


いくつかピックアップし、現場確認
行ってみると
1・敷地への入口が商店街!車が入れません
2・希望地域(20分圏内)より意外と離れてた
3・スゴイ渋滞地区
ピックアップ全滅…

やっぱり現場行かないとわからない事だらけです

いい土地情報が入ってきますように〜


2012年03月07日
創作串揚94(きゅうよん)
みなさんこんばんは
この前の記事のコメントで
「 串揚げ94ってすっごく気になるので
行ってみたいのですが・・・高そうで・・
コースの値段どのくらいですか? 」
と書いてくれていました!ありがとうございます!
せっかくなのでみなさんにも知ってもらおうと
今回の記事は串揚94についてです


串のメニューは毎日変わるようなのですが、
私が以前に行った時のメニューUPしますね
私は「本日のフルコース」をいただきました

野菜スティック、ラスクが食べ放題でした
御飯にデザートにコーヒーまでついて3500円は
すごく安いように感じましたね


みなさん一度行ってみてください
満足すると思いますよ
行かれた方いましたら是非、感想聞かせてくださいね


この前の記事のコメントで
「 串揚げ94ってすっごく気になるので
行ってみたいのですが・・・高そうで・・
コースの値段どのくらいですか? 」
と書いてくれていました!ありがとうございます!
せっかくなのでみなさんにも知ってもらおうと
今回の記事は串揚94についてです



串のメニューは毎日変わるようなのですが、
私が以前に行った時のメニューUPしますね

私は「本日のフルコース」をいただきました


野菜スティック、ラスクが食べ放題でした

御飯にデザートにコーヒーまでついて3500円は
すごく安いように感じましたね



みなさん一度行ってみてください

満足すると思いますよ

行かれた方いましたら是非、感想聞かせてくださいね


2012年03月03日
ブログ復活します!
お久しぶりです
去年のブログは新年の挨拶だけで終わってしまいました
今年こそこのブログを続けていきたいと思いますのでよろしくお願いします
2012年第一回目の記事は…
事務所に看板を取り付けたので報告します

ここに…

こんな看板を
実はアスカ企画は設立から24年になるのですが、
いまだに近所の人達から「何屋さん?バイク屋さん?」と言われるくらい
アスカ企画の業務内容が認知されていないようなので
「わかってくださいーい
」という意味を込めて
このような看板を取り付けてみました
事務所の入り口にも

ドアの横にも…

「あの店ここがデザインしたんだ~
」とか
「アスカ企画ってこういう会社だったんだ~」とか
見た人になにか思ってもらえるとうれしいです
事務所の前の道を通る機会があれば見てくださいね

去年のブログは新年の挨拶だけで終わってしまいました

今年こそこのブログを続けていきたいと思いますのでよろしくお願いします

2012年第一回目の記事は…
事務所に看板を取り付けたので報告します


ここに…

こんな看板を

実はアスカ企画は設立から24年になるのですが、
いまだに近所の人達から「何屋さん?バイク屋さん?」と言われるくらい
アスカ企画の業務内容が認知されていないようなので
「わかってくださいーい


このような看板を取り付けてみました

事務所の入り口にも

ドアの横にも…

「あの店ここがデザインしたんだ~

「アスカ企画ってこういう会社だったんだ~」とか
見た人になにか思ってもらえるとうれしいです

事務所の前の道を通る機会があれば見てくださいね

2011年01月06日
あけましておめでとうございます!!
2011年第1回ブログ
去年の後半は全くブログが書けてませんでしたm(__)m反省。
今年はもう少しいろいろな情報と状況を書いていきたいと思います
皆様にとって2011年もいい年になりますように
去年の後半は全くブログが書けてませんでしたm(__)m反省。
今年はもう少しいろいろな情報と状況を書いていきたいと思います

皆様にとって2011年もいい年になりますように

2010年09月13日
大公開!!(^^♪
今週完成します
Y-BOX




急ですが!9/18(土)から9/20(月)まで
数組限定 特別公開します
(施主様の御厚意により
)
家を建てるご予定のある方
このブログを見て興味のある方
見学してみませんか
お名前・希望日時・人数を
下記のアドレスまでメール下さい。
info@aska-planning.com
※小学生以下の見学はご遠慮下さい。
※予定人数に達し次第予約を締め切らせて頂きます。

Y-BOX





急ですが!9/18(土)から9/20(月)まで
数組限定 特別公開します


家を建てるご予定のある方

このブログを見て興味のある方

見学してみませんか

お名前・希望日時・人数を
下記のアドレスまでメール下さい。
info@aska-planning.com
※小学生以下の見学はご遠慮下さい。
※予定人数に達し次第予約を締め切らせて頂きます。
2010年09月03日
2010年08月27日
2010年08月26日
2010年08月24日
2010年08月23日
2010年07月30日
いよいよ(^^♪
N邸のリフォームもそろそろ終盤戦突入です
前回は施主さんの職人技が光る
謎の丸い壁の漆喰仕上げでしたが
今回は

壁紙を貼る職人さんによるお仕事です

家の中はほぼ完成ですね
外はどうなってるかというと~


こんな感じに出来てます
完成までもう少し

前回は施主さんの職人技が光る

謎の丸い壁の漆喰仕上げでしたが

今回は

壁紙を貼る職人さんによるお仕事です



外はどうなってるかというと~


こんな感じに出来てます

完成までもう少し


2010年07月29日
もうすぐ完成!?(^^♪
みなさま
更新お待たせしました
一週間も放置プレイでした

今日はY-BOXのお庭

リビング横のお庭の様子です
コンクリートで固めて植栽が植えられ完成
じゃないです

角材を横に並べて何をしてるんでしょうか
答えは次の更新で
なんて言いません
どうぞ

完成です
リビングから同じ床の高さでつながるアウトドアリビング
内と外を一体化してくれる
素敵
なウッドデッキが出来ました
更新お待たせしました

一週間も放置プレイでした


今日はY-BOXのお庭


コンクリートで固めて植栽が植えられ完成

じゃないです


角材を横に並べて何をしてるんでしょうか

答えは次の更新で

なんて言いません

どうぞ


完成です

リビングから同じ床の高さでつながるアウトドアリビング

内と外を一体化してくれる



2010年07月21日
職人さん!?(^^♪
梅雨が明けて

いよいよ夏本番です

みなさん、夏バテしないように気をつけてくださいね


今日の更新は
7/5のブログで出てきました

丸い壁



見に行きましょう~

この階段を上がると



仕上げの漆喰を塗る職人さん


職人さん


施主さん


真剣に

丁寧に

楽しそうに

仕上る職人さん

じゃなくて
施主さんでした

2010年07月17日
ビックリ!!(゜o゜)
先週の土曜日の話なんですが。。。
新聞を読もうと思って
まずは広告の整理を~
すると

どこかで見たパースだなぁ??(-_-)



はい!アスカ企画がデザインをさせていただきました
おぶつだんの佐倉さんの広告が
しかもでかい

またこのブログで工事状況等アップしていきたいと思います
みなさま~
お楽しみに~
ちなみに8/15まで
和歌山店・岩出店共に
お盆セール実施中です

新聞を読もうと思って
まずは広告の整理を~

すると

どこかで見たパースだなぁ??(-_-)



はい!アスカ企画がデザインをさせていただきました

おぶつだんの佐倉さんの広告が

しかもでかい


またこのブログで工事状況等アップしていきたいと思います

みなさま~


ちなみに8/15まで
和歌山店・岩出店共に
お盆セール実施中です

2010年07月16日
雨&雷(@_@;)
みなさん
雨
と雷
は大丈夫でしたか
ちょっと久しぶりの更新です
Y-BOX

2階の廊下手摺です。
奥の壁はまだ仕上がってません
何か塗ってます
何か
パテです
下地が凸凹してると仕上がりません
それをパテで段差を無くし、平にします
するとキレイに仕上がります。
下地はかなり重要です
廊下から見たお庭~

完成するといい写真が撮れそうです


雨



ちょっと久しぶりの更新です

Y-BOX


2階の廊下手摺です。
奥の壁はまだ仕上がってません

何か塗ってます

何か

パテです

下地が凸凹してると仕上がりません

それをパテで段差を無くし、平にします

するとキレイに仕上がります。
下地はかなり重要です

廊下から見たお庭~


完成するといい写真が撮れそうです



2010年07月12日
階段~(^^♪
階段が付きました~



こちらは洗面脱衣室



壁に落書きをしてるんじゃ~ないです



現場で職人さん達にわかりやすいように壁に納まり図(詳細図)を書いてるんです

因みにお風呂の図面はガラスに貼ってます



2010年07月09日
植栽~(^^♪
外構工事が進んでる大きな箱の家
Y-BOX
門から玄関へのアプローチに大きな木を植えました


中庭からも見えます

緊急告知
現在工事が着々と進んでるY-BOX
完成後、数組限定で建物見学をさせていただける事になりました
詳しい事は後日アップします(^^♪
お楽しみに~

Y-BOX

門から玄関へのアプローチに大きな木を植えました



中庭からも見えます


緊急告知

現在工事が着々と進んでるY-BOX

完成後、数組限定で建物見学をさせていただける事になりました

詳しい事は後日アップします(^^♪
お楽しみに~
